Teebs -- Pretty Polly

teebs の新作 "Collections 01" なんですけど、pretty polly って曲が入ってるんですけど、この曲はXLR8R のサイトで視聴&フリーダウンロードができるんですけど、

これ、Queenadreena の pretty polly!?

…カバーかなと思ってめっちゃ驚いたんですけど、どうやら pretty polly って昔からある曲だそうですね。
それにしても僕は Queenadreena (デイジー・チェインソーの人たちがやってるバンドです) も大好きだし、teebs もすごく好きだし、びっくりしたなあ。
teebs のもいいかんじのバージョンになってますね。

 
こっちが queenadreena バージョン。

 

 

あと全然知らんかったけど pretty polly ってとても有名なイギリスの競走馬の名前なんですね。wikipedia に項目がありました。

それから pretty polly で画像検索するとタイツの写真ばっかり出てくるんだけど、イギリスの老舗タイツブランドのお名前でもあるらしいです。すんません、今知った。俺全然タイツに詳しくない。

[Mac版] ネットラジオで聴いた曲を last.fm に scrobble する

ええと、ネットラジオで聴いた曲の履歴を last.fm に送る方法です。

以前 Windows でのやり方については書いたんですけど、単に再生を foobar2000 でやってプラグイン入れるだけだったんですけど、Mac ではどうなのよということで。

結論。

この iTunes (Radio) Scrobbler というプラグインを入れるだけでできました。
再生は iTunes で問題なし。last.fm 純正のプラグインは使っていません。
あっさり簡単でした。

※僕の環境 (OSX Lion) での話なので、環境によってはうまくいかないかもしれません。そこんとこ各自の責任でよろしくです!



以下宣伝。

僕の last.fm はこちらです、どうぞよろしく。
http://www.last.fm/user/matsuoshi

あと、last.fm のアルバム再生ランキングを表示するブログパーツを作っています、このブログでも右側に置いてある赤いやつです。興味のある方はこちらもよろしく。
http://blog.monaural.net/2011/01/lastfm.html

Rough Trade Shops: Post Punk


職場の人にお借りした、Rough Trade 編集のポスト・パンクなコンピレーション (2003年)。
レーベルは Rough Trade に限ってなくて、gang of four, pop group, slits, pil などなどの大御所から rapture, erase errata などけっこう最近のバンドまでいろいろ収録されています。scritti politti の初期の曲が入っててびっくりしたなあ(そしてシンセの音色の面影はなく、かなりのポスト・パンクっぷり)。あと young marble giants はあらためて素晴らしいですね。

なんというか、ポスト・パンク興味あるけどあんまり詳しくはない人(僕のことです)にはうってつけな内容なんじゃないかと思います。



あまり知らない名前だったけど気に入ったのは life without buildings とか gramme とか。

 
なんか sea & cake っぽい軽やかな演奏に、メロディというより詩を投げてくる感じの女性ボーカルがあわさってます。
…amazon での売値、えらい高いんですけど…

 
fridge / four tet が初期に在籍してた output レーベル!
hot chip の DJ KICKS にも収録されている曲です。

というわけで、いや、ナイスなコンピでした。

12/10 (土) 「毛」 最終回です。

飲み会に毛が生えたイベントとして一部で名高い「毛」の第5回、いよいよ 12/10@ZINK でございます。今回が最終回です!

ホワット・イズ・毛? 前回の告知のコピペをどうぞ。

「毛」の由来は「飲み会に毛の生えた程度のイベント」でして、飲み会と音楽イベントの中間的な雰囲気でして、つまり主役はDJでもなければ音楽でもない(いやそりゃもちろん大事だけどそれが何より最優先と言うわけではない)、ライブハウスで飲み会のようにみんなで一緒に楽しむイベントです。

はいすっきり。

-------

日時
2011年12月10日(土) 15:00~21:00

会場
神戸 ZINK http://www.kobe-zink.net/

料金
¥1,000 (1ドリンク込み)

DJs & Live:
マズイ / はむやむん&みなえ / ヤスハル / おゆき /
まえちゃん / ナポレリーダー / 岡ぽ / まぁ /
マツオ / こなつ / もっち / Hirotaka Shirotsubaki (live)

-------

最終回ということで、今までの黒字分というかイベントプール金を大放出! 入場料が1000円で1ドリンクつきとたいへんお安くなっております! イベントだけど、飲み会! 飲み会だけど、大音量! というわけで、忘年会気分でお越しください。


とりいそぎこんな感じで…。
最終回に至る経緯などは、毛の過去エントリー一覧をどうぞ。

ビョークだけで40分ミックスをつくりました

twitter 経由、@blacktightsさん企画の "ONE ARTIST LOVE MIX 1111" というやつで、2011.11.11 にあわせて 1ミュージシャンの楽曲だけでミックスをしようぜという内容。
僕も bjork の曲だけで参加させてもらいました。


いろんな方のいろんなミックスは、ONEALMIX1111 の tumblr にまとまっています。あと twitter のハッシュタグ #ONEALMIX1111 にもいろいろいろいろ。

やーしかし、あらためて、ビョークはどの瞬間を切り取ってもエモいなあ。
素直にミックスしたら悪くなりようがないし、いらんことして悪くなる感もすごいあったので、ごくごく普通に素直にやっています。あと、Human Behaviour と Hyperballad は、昔イベント用に作ったオレオレ・エディットです。10年くらい前の。

僕は、一番好きなミュージシャンは?と聞かれると即答でビョークと答えます。だから今回のミックスにビョークを選んだのはベタと言えばベタですけど、いや、僕はベタなことが大好きだし。テーマはラブ・ミックスだし、ビョークラブだし、ラブラブだし。
それに自分が思うベタと、他の人の思うベタって全然違うものなので、自分の中のベタを追求するのも面白いんじゃないかと思っています。ほんとに好きなものって、他の人を見て「あえて外す」とか「だったらこっち」とか、そういうものではなくて。



1. Cvalda
2. Earth Intruders (live)
3. There's More To Life Than This
4. Triumph Of A Heart
5. Wanderlust (Ratatat Remix)
6. Human Behaviour (matsuo's remix)
7. All is Full of Love (secondotted by funkstorung)
8. Coccoon
9. Hyperballad (live / matsuo's edit)
10. It's In Our Hands (live)

ゴスでダークなネットラジオ、Sanctuary Radio

そういやちょっと前からよく聴いているネットラジオがあるので、ご紹介しようと思います。

= Sanctuary Radio = Alternative, Darkwave, EBM, Electro, Industrial, Goth & more!

もう↑のタイトルでほとんど言い表されているので追加説明はいらんですね、ダークでEBM/エレクトロでインダストリアルでゴスな曲ばっかりかかる、Sanctuary Radio というネットラジオ局です。バキバキ系から地味ーに暗いのまで、とりあえず暗い音楽がさまざま流れてきて楽しいのです。暗いの楽しい。

さっきは moby が、ちょうど今は front 242 が流れてございます。
有名どころでは Nine Inch Nails や Portishead, KMFDM なんかがよく聴けてございます。

あとこのラジオ局はチャンネルがもう1つありまして、”Retro Channel -- Alternative 80s Tunes" ということで 80年代系チャンネル。こちらもなかなか懐かしいサウンドで楽しゅうございます。
ちょうど今、ケイト・ブッシュが流れてございます。

どちらのチャンネルも、ここから聴けますよー。無料ですよー。
http://www.sanctuaryradio.com/forums/home.php?pageid=listen

†‡† (Ritualz) -– Ghetto Ass Witch


かっこいいっす。

†‡† って記号のユニット名で、Ritualz とお読みすればいいみたい。
名前からしてもいかにもウィッチ・ハウス系のユニットっぽいですが、実際の音はもうちょっとボディ・ミュージックやインダストリアルに近い気がします。暗いんだけど、シンセの派手さとかベタさとかはそっち寄り。ビートは今風ではあるんだけど。

いや、これ、今年聴いた中でも上位に入るかっこよさです。今風ダサ暗ベタかっこよさです。

このアルバムのリリースはデジタルのみっぽくて、bandcamp で $8 で買えます。
あと未聴ですが Fostercare とのスプリット盤という形で 12インチも出ているみたいです。

あ、last.fm でも 2曲フリーダウンロードできますよ。

Melpo Mene - Hello Benjamin

ネットラジオ聴いてて、ちょっと引っかかった曲。


 
Melpo Mene というバンドなのか、シンガーソングライターひとりユニットなのか、よく知らないのですがなんせ北欧です。スウェーデンだそうです。たしかにこのインディなフォーク感、そんな雰囲気。

曲自体はすごくシンプルなメロディの繰り返しのみなんだけど、途中のリフがとてもキャッチー。いやあ、リフがすごく強いと、それだけで曲として印象深くなるなあ。べつにメロディ展開したりしないのになあ。リフ強いなあ。

と、思いましたよ。

この曲は "Holes" というアルバムに収録されているようで、しかも 980円の日本盤(廉価盤)が出てます。おお。

Battles -- Mirrored のアナログ盤が再発されていた

00年代を代表する名アルバムだと思います Battles の Mirrored, 僕はアナログ盤を買い逃していたんですが、たまたま調べてたら今年再発されてたみたい。知らんかったー、ずっと手に入りにくい状態だったと思うのでうれしい!

ということで、ポチっとしてしまいました。

amazon では2点在庫あり。ご注文はお早めに。

 
このアルバムの曲だと、atlas も好きだけど race out も大好きだ。

Zun Zun Egui というバンドが気になっている

だいたい、バンド名が気になる。ズン・ズン・エグイ。
メンバーには日本人もいるみたい。エグいは日本語かもしらん。

 
なんかごちゃまぜ感、ミクスチャー感全開なサウンドですね。ポストパンク的で、アフリカンというかトライバルなテイストで、でも決してぐちゃぐちゃじゃなくスッキリした印象もあるし、マスロックっぽかったりもするし、しかしまあ、なんというか、よくわかりません。
無国籍で呪術的でご陽気、なんせクセになる。

ということで、このバンドが気になっているのです。1stアルバム "Katang" がもうすぐ出る?出たばっかり?みたい。

The Black Dog のダークな DJミックスがかっこいい

twitter で教えてもらったんですけど、The Black Dog が soundcloud で公開しているダークな DJミックスがかっこいいっす。地味で暗くて渋くてそれほどウケなさそうだけど、かっこいいっす。ツボです。


The Black Dog - Dark Wave Vol. 1 - Mix by The Black Dog


The Black Dog - Dark Wave Vol.2 by The Black Dog


なかなか むかしテクノな感じ。派手じゃないけど、しびれるわー

soundcloud から無料ダウンロードできます。

Crystal Castles -- Not In Love (feat. Robert Smith)



こんなんあったの全然知らんかった。Crystal Castles feat. ロバート・スミス。アルバム収録曲をロバートスミスのボーカルで再録、という。しかも無料ダウンロードできるという。

http://rcrdlbl.com/artists/Crystal_Castles/track/Not_In_Love_feat_Robert_Smith_

(ダウンロードには、RCRD のサイトでメンバー登録が必要です)

 

ちなみにオリジナルバージョンはこちら、"crystal castles II" に収録されています。

Rumskib -- Rumskib

シューゲイザーのユーチューブを貼ります。

 
Rumskib はデンマークのシューゲイズ・ユニットなんですが、プロデュースが morr レーベルでおなじみの manual の人なんですよ。それですごい興味を惹かれたんです。

いわゆるドリーム・ポップな雰囲気なんですけど、所々に、やはり manual ゆえんの(?)エレクトロニカ的エッセンスが。
知らなかったんだけど、manual もデンマーク出身だったんですね。



 
しっかし manual の 1stアルバムはサイコーですわ。

JAPAN SHOEGAZER FESTIVAL 大阪

このようなイベントに、DJとして参加させていただけることになりました。
J-将軍/BAZOOKA DISCO のオカタツヤ経由のご縁であります。

--10月02日(日)北堀江club vijon--
Lemon's Chair presents & club vijon 9th anniversary
[JAPAN SHOEGAZER FESTIVAL OSAKA 2011]

[LIVE]
■Lemon's Chair(大阪)
■cruyff in the bedroon(東京)
■dario(東京)
■Aureole(東京)
■speaker gain teardrop(広島)
■shelling(東京)
■Flower Triangle[高西 知泰](東京)
■kanina(東京)
■clione-index(大阪)
■kuramistuha(大阪)
■aromice(大阪)

13:30/14:00 \2,500/\3,000(+1drink \500)

その名のとおり日本のシューゲイズバンドが多数参加するライブ・フェスティバル&北堀江 club vijon の9周年イベントです。
詳しくは、主催者であり Lemon's Chair のリーダーであるイマニシさんのブログをご覧ください、出演者の YouTube 映像とかがまとめて見られます。

JAPAN SHOEGAZER FESTIVAL OSAKA!! | 永遠希望・・・
http://white.ap.teacup.com/lemonschair/1340.html

たぶんライブ合間の転換DJって感じになると思います。
ぃよろしく!!!

(※フライヤー等で僕のレーベル名が "tea100mg" になってますけど、 "tar100mg" で変わりありません)


Ohbijou -- New Years

ネットラジオ聴いてて気になった曲。
キュートな声の女性ボーカルと、フォーキーでスケール感のあるバンドサウンド。さわやかー。

しかしこれ、ビデオがかなり凝ってますね!
東欧のアニメみたいな手作りコマ撮り(?) ファンタジー的な。

 
バンド名はオービジョーって読むみたい。
なんかいかにもカナダっぽいサウンドだなーと思ってたら、やっぱりカナダのバンドでした。
カナダっぽいなーってやつはだいたいカナダだな。

tofubeats -- touch

tofubeats 新曲が、bandcamp でリリースされてます、僕もようやく購入しました。

http://tofubeats.bandcamp.com/album/touch

"BIG SHOUT IT OUT" とはまたガラっと路線の違う、夏らしいクールな 6バージョン。
お値段は自分で決めてダウンロードできる、というスタイルで、いちおう 0円でもダウンロードできるそうです(さすがに大人な方々にはおすすめしませんが)。

まあとりあえずフル試聴できるのでぜひ。



しっかしバージョンF のラスト、キャシー・デニスの touch me (all night long) になるとこにはびっくり!

UA -- 閃光

レイ・ハラカミさんの曲の中では red curb の 1曲目がすごく好きで、ブログに貼ろうとちょっと youtube を探してみたけど…ないっぽいなあ。
ということでこちらを。

聴いた瞬間もう、その人が作ったってわかる、そういう。



一度でいいから、ふらっと入った居酒屋とかでばったり遭遇して調子乗ってご同席させてもらっちゃったりしてカンパーイとか、そんな経験をしてみたかったなあ。

Björk -- crystalline



ビョーク新曲やー
ビデオの監督はミシェル・ゴンドリーやー

というわけで今日から Björk オフィシャルの YouTube アカウントで公開になった新曲。
あれ、けっこう地味なかんじ?とか思ってたら3分過ぎからドガドガガガガーですね。

曲は順次、iPhone 用のアプリというこれまで類をみない形でリリースされていってるみたいですが、アルバムとしては9月下旬に発売される模様です。
タイトルは "Biophilia" とな。

Crystal Castles -- Crystal Castles II

世間よりだいぶ遅れておると思うのですが、Crystal Castles に最近になってハマりかけています。いやー、最初聴いたときはそうでもなかったのになあ、今風っぽーい感じにちょっと気後れしてたのかもしれません。すみません、よくよく聴くと好みだったわ。すみません。

なんか、頭よさそうなのか悪そうなのか分かんないとこがいいですね。曲作り自体は頭よさそうなのに出てくる音は頭わるそう、って感じ? あとゴスっぽいダークな雰囲気とすっとぼけた雰囲気の両方があるとこ。

特に、Intimate って曲がナイス。



後半のノイジーなところ、かなり好み!

BAZOOKA DISCO #16 に参加します

告知やります!
ライブイベントで転換BGM係をやります!
8月6日、アット 大阪日本橋の R/H/B!!

BAZOOKA DISCO #16 at 日本橋 R/H/B
2011年8月6日(土) 18:00~
1500円 (with 1 Drink)

http://j-shogun.com/oka/index.php?id=11080001

LIVE
加納未樹
napolereader(s)
boyfriend's dead
イマニシマサシ (Lemon's Chair/High Fader RECORDS)
magical mistakes (from LA)

DJ
マツオ (tar100mg records)
ハイカラ (HATTRICK RECORDS)

BAZOOKA DISCO オーガナイザーのオカタツヤは、みなさんご存じ J-将軍の彼だよ!今回ひさびさの帰国&イベント企画!
ぜひきてねー

ブログ引っ越しました

というわけで前回のお話もありまして、4年くらい wordpress でやってましたブログを引っ越しました。引っ越し先はこちら、 google の blogger です。

サイトのアドレスも変わりました。

(旧) http://monaural.net/
 ↓
(新) http://blog.monaural.net/

独自ドメイン使い続けるかどうかは迷ったんですけど、そういえばこの blog のタイトルが "monaural.net" でした。独自ドメインやめるならブログ名も考え直さんといかん。それはめんどくさい。ということでひとまずは monaural.net のままでいきます。なかなか消極的な理由だ。

引っ越してひとつ残念なのは各エントリの URL も変わってしまったことでして、うーん、うん、これは残念。だいぶ残念だけど、ASP系のサービス使う以上仕方ないかなあ。blogger 自体に、パーマリンクを設定したり変更したりする機能がないっぽい。

あっ、RSS のアドレスも変わっています、こちらも google の feedburner を使ってみました。お手数ですが登録してくださっている方は、変更のほどよろしくお願いいたします。(いちおう今は自動転送の設定にしておりますが)

(旧) http://monaural.net/feed/
 ↓
(新) http://feeds.feedburner.com/monaural

blogger の使い勝手なんですが、これがなかなか思った以上にカスタマイズ性が高くてびっくりしているところです。さすが世界中にユーザーがいるだけあって、大抵のやりたいことがウィジェット形式で提供されてたりします。css も javascript も書き放題。いろいろ触ってみたくて、無料のブログを探してる人にはいいサービスなんじゃないかなー。逆に自由度高くなくていいからすんなり分かりやすいのがいい、という人にはもしかすると今ひとつかもしれません。若干海外製っぽいクセがある。

えー、まだまだ作り始めで色々お見苦しいところはありますし、パーマリンクが変わってるんでリンク切れなども多そうですが、気がついたところから直していきたいと考える所存でごじゃります。

それでは今後とも、blog.monaural.net をよろしくお願いいたします。

ブログについて

最近仕事で wordpress を触る機会が多くてですね、日がな一日 wordpress とにらめっこしてたりすると、自分のブログ (ここも wordpress でできています) を触る気力がなくなっちゃったりしてですね、いやもともと更新頻度は週一ペースとかだったので何をいまさらって感じなんですが、まあなんせ、ちょっと考えんといかんなあと。気分一新的ななにか。

あとこのブログは coreserver というレンタルサーバーで動いているのですが、最近どうも表示が重たくてですね。これもちょっと考えないかんなあと。じゃあ、サーバーのお引っ越しかなあ。お値段いくらくらいのとこがいいかなあ。

そんなときに @shin1x1 さんのこのブログ記事を思い出したりしてですね、

自分がいなくなった後も動き続けるWeb
http://www.1x1.jp/blog/2010/01/i_live_in_web.html


そうなんですよね、ドメイン (monaural.net) とかサーバ (coreserver) とかは年間いくらって感じでお金を払って使っているのです。もし自分が死んだら、1年もしないうちに期限がきて、ブログはきれいさっぱり消えてしまうことになります。かたや無料で使ってるサービス、たとえば twitter は twitter がサービス終了するまで残ります。僕が twitter に書いてあるダジャレのできそこないみたいなのは残るわけです。…これはちょっとさみしい。

死ぬってのがすこし極端な話だとしても(いや死なない人はいないわけですが)、更新費を払うのをうっかり忘れてたとか、払うタイミングで緊急入院しただとか、そういう理由でもブログはさっぱり消えてしまう恐れがあります。ていうか昔1回やってしまったことあったわ。入金忘れでデータ消えたこと。あれ切ない。

というわけでですね、いろいろ思ったあげく、このブログの無料サービスへの移行をただいま考え中です。お、お金が惜しいわけやないんやで。無料サービスの方が結局長く残るんちゃうかっていう話やで。

基本的には、サービス終了の可能性がすーごく低いところへのお引っ越しですね。
あとは自由度高そうなとこがいいなあ、javascript が使えるとか。
デザインはできるだけすっきりしてて、広告ありだとしてもあんまりうるさくない感じだといいなあ。

候補は

wordpress.com
blogger
livedoor blog

ここらあたり? どこかおすすめありませんかー?
意外と tumblr とかもアリだったりして?

あっ、google app engine とかに CMS 入れる、なんてのも面白そうかも? (全然詳しくないけど)

毛の亡霊 IV (phantom of hair IV)

2011.06.18 毛4 @ ZINK では、こんな感じの前座DJをやるつもりでした

諸事情により前座DJそのものができませんでしたので、ほんとに毛の亡霊です

毛の亡霊 IV (phantom of hair IV) by matsuoshi

毛について

毛4が終了して2週間たちまして、その間個人的にはもうひとつ別のイベントがあったりしてバタバタしてまして、何から伝えればいいのか分からないまま時は流れて、ありふれた言葉だけ浮かんでは消えていく感じです。




ええと、すでにカナさんが「脱毛宣言」という文を書かれておりまして、読まれた方も多いと思いますが、僕からもあらためてお伝えさせていただきます。

僕とカナさんとで始めた飲み会に毛が生えたイベント「毛」は、次回の開催(年内予定)をもって終了いたします。

これは事前に二人で話しててけっこうすんなりと決まったことです。別にモメたわけでも、誰かが悪いとかそういうわけでもないのでその点はご心配なく。

終了の理由についてはカナさんが言葉を尽くしてくれていますが、僕からも簡単に言うと、「もはや飲み会に毛が生えたってレベルじゃなくなってきた」ということです。

毛はそもそも、飲み会にちょっとDJを入れた程度のゆるーいイベントをやりたいねえ、ということでスタートしました。お互いの友達を呼んでお酒と音楽とで仲良くなれればいいねえ、あとゆるい雰囲気になるだろうから初心者DJデビューの後押しなんかもできたらいいねえ、という感じでした。
おかげさまで回を重ねるごとにたくさんの方に来ていただけるようになり、最初の会場では収まりきらないほどになり、当初の気持ちよりもずっとスケールアップした飲み会になってきました。
それはもちろん楽しいし嬉しいしありがたいことで、もっとイベント的な側面を強くして継続していくこともできたと思うんですが、でも、最初にやりたかったのは飲み会に毛が生えた程度のゆるいイベントだったんだなあ。だから「毛」だったんだなあ。

…そんなわけです。
わたしたち、普通の飲み会に戻ります!




もちろんお互い、別にDJとかイベントごとをやめるわけではないですし、飲み会はそれこそ何百回何千回とやっていくでしょう。なのでまた、イベントやら飲み会やらで仲良くしてやってください。

個人的には、毛でDJデビューしたり経験を積んだりした方が自分でイベントを始めたりなんかしたら、とても嬉しく思います。毛冥利に尽きるとはこのことです。…毛冥利…

ではまた、飲み会でお会いしましょう。毛も、あと1回あるしね!
ありがとうございました。

マツオ

Quick J-pop Hour "TECNIQUE"

毛4 から2週連続になるんですが、今週末の土曜は神戸のこのイベントに参加します!

Quick J-pop Hour "TECNIQUE"
20011/06/25 SAT 19:00~終電まで
@der kiten
料金: ノーチャージ

【DJ】
ニシムラタツノリ / まおち / matsuo (J-将軍) / DJ Humoresque (aka WUBQUN) / KeNhO*(speakraw/Perfumizm) 

http://iflyer.tv/derkiten/event/83292-Quick-J-pop-HourTECNIQUE/


キテン企画!

「J-POP率 70%くらい」という、メインはJなんだけど100%和モノではないというナイスなラインを最初っから掲げているイベントです。
テーマは「若手とベテランの融合」ということで、えーと、僕は、たぶんベテラン側…です…よねー…。なんか気づけば最初に J-将軍 でJ-POPイベントに参加してから、もう10年以上経ってるからなー。

いっしょにやるDJさんとは、僕は全員初共演になるはずです。なので実はけっこうなアウェイ感。地元神戸なのにアウェイ感。というわけで、今回は自分の得意な路線を出し惜しみせずにやりたいと思います! すなわち、ホッピーモード!

終電で終わるイベント、しかもノーチャージですので、みなさんお時間あればぜーひー

be my baby, one more time. (毛4 でした)

毛4でした。
来てくださったみなさん、ありがとうございました!

諸事情により今回僕は大遅刻してしまいまして、当初の予定だった前座DJはできませんでした。しかしちゃっかり終了直前に乱入しまして、この曲などをかけました。

be my baby, one more time by matsuoshi




これね、とりあえず用意はしておいたものの、前座向きじゃーないしそのままお蔵入りになる予定だったんです。さすがに前座ではかけられない。
しかしどさくさに紛れて、ちゃっかりかけてしまいました。

どうもすみません。

the Field / Cocteau Twins

Kompakt レーベルのアーティストで the Field って方がいて、これがまたかっこいいボヤーとしたテクノでして、"Sun & Ice" って曲とかすごくいいですね、ボヤーとしたアンビエント感とミニマルの持つ高揚感、なんせボヤーーとしてるのにしっかりアガるという。

で、その the Field の曲のなかで "The More That I Do" って曲を聴いてたら、「…あれ? これコクトー・ツインズの声じゃない?」って思いまして。そんな感じの女性の声が聞こえまして。






で、ググったら、はい、なんかいっぱいでてきました。
やっぱりコクトー・ツインズの Lorelei が元ネタみたい。
つーか普通さっさと気づくだろ、という感じ、ですか? ですかですか?






よく聴いたら声以外にもリズムとかもサンプリングしてる感じです。なんかリミックス曲、みたいな感覚でも聴けてしまいます。

Cocteau Twins の Lorelei は、いっぺん DJ で使いたいなあ使いたいなあと思いつつまだ一度もかけたことがない曲なので、なんか勝手にやられた感を受けてしまいました。ちくしょー、かっこいい!

Brandt Brauer Frick / キンコンカン健ちゃ~ん

すこし前に twitter にこんなしょうもないことを書いたのですが、案の定さっぱり反応はなく、しかし自分としてはどうにも未練がございますのでブログにも書いてやる。

Brandt Brauer Frick の "Paparazzi" という曲のピアノのフレーズにあわせて、「キンコンカン健ちゃ~ん」と歌うのが最近のささやかな楽しみです http://www.youtube.com/watch?v=nrlzw-McszE (2:25秒あたりから)

http://twitter.com/matsuoshi/status/52930019969875968


ていうか Brandt Brauer Frick, 生音たくさんでバンドスタイルなのにミニマルテクノしててかっこいいっすよね。今年のコーチェラにも出ておりましたよね。


あ、キンコンカン健ちゃんの話でしたね。
じゃあちょっと youtube も貼っときますんで。2:17秒あたりから再生されるようにしときましたんで。8秒だけお待ちいただけたらキンコンカンなりますんで。



あとのことはおまかせいたします。

6/18(土) 「毛4」@ZINK

はやくも開催まで 1ヶ月を切りました、おなじみ「毛」の第4回、毛4のおしらせです。

「毛」の由来は「飲み会に毛の生えた程度のイベント」でして、飲み会と音楽イベントの中間的な雰囲気でして、つまり主役はDJでもなければ音楽でもない(いやそりゃもちろん大事だけどそれが何より最優先と言うわけではない)、ライブハウスで飲み会のようにみんなで一緒に楽しむイベントです。

日時
2011年6月18日(土) 15:00~21:00

会場
神戸 ZINK http://www.kobe-zink.net/

料金
¥1,500 (+1ドリンク代別途)

DJ
だぶ / はむやむん / 拳 / さかぼん / るみ / minae /
件 / ミウライス / りう / ち / ひろ / まぁ

Shop
ファルピッテ (Food)
Asiazacca (楽器など)
YAS (タロット)
mories (ライブペインティング)
uskabard (雑貨など)



-------

とりいそぎこんな感じで。
詳しいことは過去のエントリを…

毛の過去エントリー一覧

~scape

最近知ってとても驚きました、ドイツのレーベル ~scape が活動終了したそうです。

ちょっとにわかには信じがたかったのですが、diskunion のこちらのページで Deadbeat のコメントを確認。

数ヶ月前に 「~scape」がクローズするという話を聞いてとても残念に思ったんだ。時代が変わってしまったのかもしれないけどオーナーのバーバラとステファン(Pole)が目指していた事は個人的にもとても興味深い事だったし僕にとっても特別なレーベルだったんだ。


~scape のオフィシャルサイトにも、なんかどうも 2010年までっぽいことが書かれてある…!




個人的にエレクトロニカにとてもはまっていた時期に聴いた jan jelinek "Loop-Finding-Jazz-Records" (2001年) は、とてもとても印象深いアルバムでした。エレクトロニカっぽいんだけど、とても音響的でダブでミニマルで四つ打ちでハウシーでプチプチノイジーで、物静かでひんやりとしててグルーヴィで。多くの要素のブレンド具合の妙がたまりませんでした。しかしそれにしても地味で。
地味で、かっこいい。

このアルバムにハマったおかげで、僕も今ではすごい地味なミニマルやらなんやらを楽しく聴けているんだと思います。



ほかにもレーベル主宰の pole をはじめ、 ~scape では dedbeat, triosk, stephen beaupré, john tejada などなど…

いや…残念です…



ところでその jan jelinek 、今週末から来日公演みたいですね!

http://masayoshifujita.com/jptour

Land of Talk -- Cloak and Cipher

去年のアルバムなんですけど、今年に入ってよく聴いています。去年のうちにハマってたら ベスト10枚とかに選んでたかもしれない。

カナダのインディ・ロックバンドで、まあすごい特徴があるってわけでもないんですけど、声の感じもいいし気に入っているのです。
ボーカルの Elizabeth Powell は Broken Social Scene のサポートなどもされておるみたい。
 



 
なんとなく声やギターのギャーンとした雰囲気的に、giant drag あたりと続けて聴きたくなる感じ。
ということで試しに youtube で land of talk と giant drag のプレイリスト作って貼り付けてみます。
youtube のプレイリスト貼るのはじめてだけどどうかな、使い勝手は微妙かな。どうやろ。




Four Tet -- Glasshead (無料ダウンロード中)

Four Tet でいちばん好きな曲は? と聞かれたら、僕はまちがいなくこれを選びます。1999年の名作シングル "Glasshead" です。

なんと、これが、ただいま、Four Tet の soundcloud でフリーダウンロードできるようになっております! Twitter で知ったんですけど、これは自分的には大ニュース!

11分もある大作なんですがマジで素晴らしい曲なので、もし「Four Tet 好きだけどこの曲知らない」という方がいらっしゃいましたら、ぜひいちどチェックを…!
このシングルと 1stアルバム "dialogue" が、僕はやっぱり大好きなんですわー!


Glasshead (Output, 1999) by Four Tet


ほかにも現時点では、Glasshead のカップリング曲の "Calamine (Radio mix)"、それからこちらも初期作品 "Thirtysixtwentyfive" (その名のとおり 36分25秒あります、アナログ盤は長くて1枚に収まりきらないので片面レコード2枚組にして、自分で繋げて聴いてね、という仕様でした) もフリーでダウンロードできるようです。

Benoît Pioulard -- Circle Into Square Session #1

個人的に去年のベスト10枚に入るアルバム、Benoît Pioulard の "Lasted" (kranky records) は今年もよく聴いているのですが、その彼の、そのへんでの弾き語り映像です。
なんかそこらへんの川べりでギター一本で歌ってます。バックに川の流れる音とかもそのまんま入ってます。



よい。

Benoît Pioulard はなんというか明るくもなく暗くもなく、ぼんやりとしたモヤっとした、天気でいうと晴れでも雨でもない はっきりしない曇り空って感じが僕はとてもツボです。ドローン/アンビエント+アコースティック歌もの。

竹とんぼに

今日はぐりさんのお誕生日でしたおめでとうございます!ということで思い出した。
お祝いの席で聴いた曲。

 

竹とんぼに (作詩:岸田衿子/作曲:木下牧子)



・・・とてもいい曲ですね。
たった 1回しか聴いてないのにずっとずっと印象に残っているので、ほんとにいい曲なんだと思います。

詩がこちらにありました。
http://www.kanshin.com/diary/3813882




…しんみりしたところで、つづきまして、うなりやベベンをどうぞ。

 

こころよ (作詞:八木重吉/作曲:うなりやベベン)



(詩はこちらに)

soma.fm など、ネットラジオで聴いた曲を last.fm に scrobble する

soma.fm とえいばネットラジオ界ではかなりの大御所だと思います、僕もときおり聴いております。
インディ・ロックからダウンテンポ/チルアウト系、エレクトロニカ、トランス、アンビエント/ドローン、80s などなど多彩なチャンネルがあってどれもいい感じ、というね。

で、この soma.fm で聴いている曲のタイトルを last.fm に送信はできないものかな?と前々から思ってたんですが・・・できますね! 簡単にできました。ただし、Windows に限る。

【追記】
mac はこちらの方法でできまっす。



【やりかた】
(1) ラジオの再生に、foobar2000 というソフトを使用します。それがキモ。
(2) foobar2000 用の scrobberプラグイン "foo_audioscrobbler" を、こちらからダウンロードしてきてインストールします。(last.fm 公式のプラグインでは、僕はうまくいきませんでした)

以上!

foobar2000 は玄人好みでカスタマイズ性の高いメディアプレイヤーだと思うのですが、どっちかと言うとカスタマイズとかめんどくさいと思っちゃう僕はほとんど利用したことがありませんでした(インストールしたことはあったけど、ちょっと使っただけで放置してた)。
しかし foobar2000 + foo_audioscrobbler の組み合わせなら、簡単にネットラジオの再生履歴を last.fm に送れるみたいなのです。ということで今後は soma.fm 聴くときは foobar2000 を愛用することになりそう。(ただし Windows に限る、foobar2000 は Windows専用なので)

もっとメジャーなソフト、たとえば iTunes とかからも送信できたらいいのになあとは思うんですが、いまのとこその方法は分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんかー




ちなみに僕の last.fm はこちらです。よろしくよろしく。
http://www.last.fm/user/matsuoshi

あと、last.fm のブログパーツ、じわりと利用者増えてきてます、ありがとうございます。
http://blog.monaural.net/2011/01/lastfm.html

The Kilimanjaro Darkjazz Ensemble -- From the Stairwell

ダークなジャズの The Kilimanjaro Darkjazz Ensemble と、ドゥームなジャズの The Mount Fuji Doomjazz Corporation, どちらも今年に入ってアルバムがリリースされております。

Kilimanjaro の方は Portishead などを思わせる線の細い退廃的な女性ボーカルが入ってて、全体的なゴスい雰囲気とあいまってかなり自分好みです。かたや Mount Fuji の方はだいぶドローン寄りなかんじ。
どちらのバンドも、ジャズ成分はそれほど強くはないかなあ。





↓ The Kilimanjaro Darkjazz Ensemble 新作より。暗いぜ…好みだぜ…






↓ こちらは新曲ではないですが、ライブ映像。めっちゃかっこいい…!

Micachu and The Shapes and the London Sinfonietta -- Chopped & Screwed



でるでるでるでるついにでるー

ビョークが自分のサイトの新着ニュースのとこで紹介したり、マシュー・ハーバートがプロデュースしてたり、個人的にもすんごい好みでアホほど聴いた前作 "jewellery" (2009年 ちゃんこちゃんこソング大賞受賞作品 "lips" も収録!) 以来、2年ぶりのミカチュー新作です。

よくわからないけどオーケストラとの共演?
ちょっとこれは楽しみだー!

BUBBLE-B feat. Enjo-G -- Enjo-Gのぽぽぽぽ~ん

BUBBLE-Bさん新曲です。




相変わらず過ぎる。
BUBBLE-B さんのブレの無さ、はんぱねえ…!

「こころとテレビに休み時間を」

 

「毛」のDJでもあるお友達のみなえが、ポスターをつくりました。
とてもかわいい&気に入ったので、ブログに貼ります。

 このポスターについては、マスナガさんやだぶさん、カナさんがブログで文章にされているので、興味ある方はぜひ読んでみてください。
「こころとテレビに休み時間を」ポスターを手に入れる方法 - 頭ん中
「こころとテレビに休み時間を」 | 拝むように弾いてくれ
2011-03-16 - 三度の飯より。

2010年のお気に入り

だいぶ時期を逃してしまった感じがありありですが、せっかく10枚選んでたので書いておきます。
僕の、2010年お気に入りだったアルバム10枚です。


Four Tet -- There Is Love in You



Four Tet に関しては1stアルバム "dialogue" と、同時期のシングル "glasshead" が好きすぎて、それ以降のアルバムは「うーん、良いんだけど、1stの頃のにはかなわないなあ」なんて思っちゃうウザい古参ファン、て感じだったんですが、今作は違いました。すばらしい。すんばらしい。
あと、four tet がお好きで 1st やシングル "glasshead" を聴いたことがない方は、ぜひ一度聴いてみてください。すんばらしいので。

Jesus Fever -- lemniscate



お蔵入り寸前の音源、ついに聴くことができました。シューゲイザーが云々、という話はもはやいらないですね。個人的な思い入れが強くって、ほんとに感涙のアルバムです。"lonesome surfrider" は自分のお葬式に流してもらってもいいくらい。
上の動画は 1st の曲と今作とが入り交じってます。あと、長らく廃盤だった 1st も リマスター盤がCD-R で再発されたようなので、未聴の方はぜひ。

Effi Briest -- Rhizomes



シングル2作がたいへん好みだったのですごくアルバムを楽しみにしていました。ブルックリンの今風な感じもあり、いかにもガールズ・ポストパンクって感じもする、期待通りのナイスなアルバムです。
発売当初は amazon では扱ってなかったんですが、今は買えるみたいですね。

ホッピー2 (baby)

できましたー。 3年ぶりの J-POP ミックス、"ホッピー2 (baby)" です。 全22曲77分。
入れてるのは、
嵐 / 宇多田ヒカル / ウルフルズ / EXILE / m-flo / globe / Chemistry / COMPLEX / ZAZEN BOYS / Sweet Robots Against The Machine / DISCO TWINS / Tommy February6 / トラジ・ハイジ / Perfume / 浜崎あゆみ / Folder / フリッパーズ・ギター / BOOM BOOM SATELLITES / MY LITTLE LOVER / モーニング娘。 / ユニコーン / L'Arc~en~Ciel / RIP SLYME
となっております。(あいうえお順) あいかわらずの、大御所だらけでございます。 あらためて聴いてみると、やや古めの曲が多いかなー。いかにも 30代っぽい。
まだ CD に焼いたりはできていないんですが、ご希望の方には順次お会いしたときにでもお渡ししたいと思っていますので、よかったら聴いてやってください。

フィッシュマンズナイト大阪 2011

1999年からやっているフィッシュマンズナイト大阪、今年も3/12(土)に梅田シャングリラで開催されます。


僕は残念ながら去年に引き続きDJ参加はできないのですが、年に一度の大音量フィッシュマンズです。
いい音で、どでかい音で聴ける数少ないチャンスです。

ぜひきてください。

http://tar100mg.com/fms/
(イベント詳細はこちら)

ホッピー2 (仮題)、鋭意制作中

あああ今月1回もブログ書いてなかった。ということでなんか書きます。

先週くらいから、ホッピー2(仮題) を鋭意制作中です。
ありがたいことにごく一部で評価をいただいております J-POP ミックス「ホッピー」の続編です。何回か作り直しつつも、8割強は出来あがってきたのでもうじきお聴かせできるかなー、と思っております。吉川晃司祭りになる予感がします。吉川晃司に備えてください。

ジャケットとタイトルもそろそろ考えんといかんなー。

あと、すっかり出遅れてしまいましたが2010年のベストアルバムみたいなのも書こう書こうと思って忘れてました。10枚は、一応もう選んでるんですけども。なんとか今月中には書きたいなー

oOoOO / alison scarpulla

ウィッチ・ハウスという言葉(ジャンル名)を知ったのはけっこう最近なんですが、なんやかんやでよく耳にしています。 定義はまだなんとなくでしか分かってないですけど、たぶんゴスでダークなウェーブな音で、でも仰々しい雰囲気はなくてむしろチープなインディ/ローファイ色が強くって、ジャケットも含めた印象はオカルトな感じ。バンド名はだいたい読めない(なんか「†」とか「▲」とか記号が多い)。

そんなウィッチ・ハウスのユニットのひとつ "oOoOO" (読めない)のジャケットを最近目にしまして、あれ、これどっかで見たことある写真だなあ…と。 …以前このブログに書いたことのある写真家さんによるものでした。alison scarpulla さん。
写真がかっこよかったら、という理由でドローンを聴く | monaural.net
http://blog.monaural.net/2009/01/blog-post.html
flickr はこちら、まー、ゴスいです。
http://www.flickr.com/photos/aliscarpulla/ かっこええ。 かっこええわー。 むっちゃかっこええ。 これ、My Bloody Valentine のライブ写真だそうです。
だいぶかっこええなー。

Warpaint のライブ映像とデモ音源

cocorosie の来日公演とってもよかったそうで、僕のいちばん好きな曲 "by your side" もやったそうで、とってもとってもとってもうらやましいです…。
大阪公演は中止(振り替えなし)となったのが、体調の問題なので仕方ないとはいえ残念で残念で残念で残念で…

ハア~ァア。




気を取り直して、去年から引き続きよく聴いている warpaint のライブ映像とデモ音源があったので書いておきます。

ライブ映像は MTV のサイトにありました。たっぷり6曲分。



Live In NYC | Warpaint | Main
http://www.mtv.com/music/live_in_nyc/warpaint/main.jhtml


思った以上にライブもかっこいいなぁー

デモ音源の方は last.fm からフリーダウンロードできるようになっておりました。
こちらは 5曲。
http://www.lastfm.jp/music/Warpaint/Demos


文字通りデモって感じですけど、僕はすごい好きだなあ。

なんというか、ギターの感じなどが個人的に コクトー・ツインズや the Sundays あたりを思い出させてくれまして、つまり、昔の 4AD っぽいのか? そうなのか?

まあなんせ、好みだっちゅうことですわ。

 

コンピレーションCD "TARPOP" シリーズ 通販のおしらせ

以前、私が個人でやっていた音楽レーベル (tar100mg records) のコンピレーションCDシリーズ "TARPOP" なんですが、長らくサイトとか消えたままになっておりますので、通販のお知らせをここでさせていただきます。

 

TARPOP 1


© 2002, tar100mg records
全13曲 62分, ¥ 1500-

  1. Steward - the last wasps of summer
  2. Lullatone - music notes bouncing like superball
  3. Sora - A Caminho do Mar
  4. Golden Gram - new start (enjoy yourself)
  5. Tohoho - Kuwan Juboush
  6. La Makita Soma - 78'
  7. Salvo Beta - duo outro (schema mix)
  8. Max Tundra - theme from "my place in the universe"
  9. Atom Ishigaqui - riding on the old timer rr coupe
  10. K-Rad - 252fds
  11. Toofar - soapdish
  12. Curtain of Cards - piano casette 2
  13. Cloudhead - Ghost Mushroom


試聴:


boyracer のメンバーで 555 recording 主宰でもある steward, 名古屋の lullatone, 京都のエレクトロニカ sora, 現在 para のメンバーのソロユニット tohoho, domino records でおなじみ・来日も何度もしている max tundra など国内外のミュージシャンが参加。toofar の曲には golden syrup lovers のメンバーがボーカル参加しています。
sora "A Caminho do Mar" は、NHK 教育TV「イタリア語講座」のテーマ曲に採用されました。

steward の楽曲は初CD化、その他の曲もすべて未発表作品(注:2002年発売時点。その後アーティスト本人のアルバムへの収録例あり)となっています。




TARPOP 2


© 2003, tar100mg records
全15曲, ¥ 1500-

  1. .tape. - When Picnic Tables Learnt to Fly
  2. Lullatone - Leaves Falling (feat. &Sea)
  3. Golden Gram - Anew (When You're Golden)
  4. About - Persona
  5. Greg Davis - Stars as Centers
  6. Tohoho - Para Duas
  7. Sora - Rayuela
  8. Joywind + Mroque - Hanezu-iro
  9. Hawaii 1200 - Traffic Jam
  10. Tae - Love Song (Ver. 2.0)
  11. Atom Ishigaqui - All of a Sudden
  12. Jesus Fever - Unseen (Cloudhead's Shoegazetronica remix)
  13. Almeria - 柊、赤い実
  14. Plot. - 夢と日記
  15. Curtain of Cards - Jobberwocky


試聴:


スペインの .tape., 米 Autumn Records 主宰でもある greg davis, 360゜records の joywind + miroque, 京都のシューゲイザーバンド jesus fever のメンバー自身によるリミックス曲、ドリルマンのメンバーのソロ almeria, 涼音堂 の plot. らが参加。
plot. の楽曲はエドウィンのジーンズ "something" TVCM 曲に採用されました。
Joywind + Mroque の1曲を除く全曲未発表作品(注:2003年発売時点。その後アーティスト本人のアルバムへの収録例あり)となっています。




購入方法


お値段は 1枚各1500円、2枚セットでお買い上げの場合は2枚で2800円となります。
送料は無料です。

ご希望の方は  tar100mg+order@gmail.com  まで、お名前・住所・ご希望CDと枚数をメールしてください。折り返し、代金の銀行振込先をご連絡いたします。その後、商品の発送となります。

ご注意:
お客様ご都合による返品・交換はお受けできません。
商品に不備があった場合、商品到着後10日以内にご連絡ください。良品と交換させていただきます。

Last.fm のブログパーツを作った

Last.fm でよく聴いているアルバムTop10 を表示する、ブログパーツ的なものを作ってみました。

lastfm blog parts
http://lastfm.monaural.net/album/

こんな感じ。

例として、自分のここ12ヶ月の、よく聞いたアルバムランキング Top5 です。色とかランキング集計期間、表示件数はカスタマイズできます。

まだ自分のサイトでしか試してないんですけど、javascript が使えるブログサービスにならたぶん設置できるんじゃないかと思います。js でブログパーツ作るのはなにぶん初めてのことでして、たぶんです。

あと、表示ブラウザが IE だと、ブログパーツの四隅が丸っこくなりません。こちらはそのうち対応予定です。


ちなみに、同じような感じで画像を吐き出してくれるサービスとして
last.fm - top albums generator
http://lastfm.sivy.net/
last.fm top albums generator
http://covers.nmstudio.pl/

などがすでにあるんですが、なんか自分で javascript で作ってみたかったのです…
上記のやつは画像なので last.fm のプロフィールページに貼れるという利点があるんですが、内容は自動的に更新されないようですし。

今回のは last.fm のプロフィールには貼れませんが、内容はオートで更新されます。
あと、ジャケット画像とタイトルのところは amazon へのアフィリエイトリンクにさせてもらっています。

そんなこんなで、興味あって js 使えるブログをお持ちの方はぜひお試しくださいー

http://lastfm.monaural.net/album/




【追記】
amazon のアフィリエイトコードや、ブログパーツの横幅をカスタマイズできるように改良しました。

The Roots featuring Joanna Newsom

ジョアンナ・ニューサムが、ヒップホップ生バンド The Roots のアルバム "How I Got Over" に登場してるの、知りませんでした。






こっちが原曲、アルバム "Milk-Eyed Mender" からの "The Book Of Right-On" ですね。ハープの弾き語り。






さらにこの The Roots の今作(2010年のん)、Dirty Projectors のメンバーも参加してるとか?

THE ROOTSの最新アルバムにDIRTY PROJECTORSのメンバーが参加 - ニュース - TOWER RECORDS ONLINE
http://tower.jp/article/news/65417


知らんかったー
だいぶ遅れて、いま知ったー

あけましておめでとうございます 2011

本年もどうぞよろしくお願いいたします。




毎年恒例、なにを良く聴いていたかランキングー!(last.fm 調べ)
last.fm ちょうべんり。12ヶ月単位での再生回数がすぐにわかります。

それではさっそく、ドドン。

last.fm 2010

1位、まさかの安室奈美恵!
僕個人の2010年を代表するナンバーワンミュージシャンは、安室奈美恵!(last.fm調べ)
まあでも、ベスト盤はあいかわらずなんやかんやで良く聴いていました。さすがにベストだけあって捨て曲ゼロだしねえ。最初から最後まできっちり通して聴けるってのは、最近ではけっこう貴重なのかも。

しかしその他を見ても、それほど去年と変わり映えしないようなメンツが並んでいるような…
effi briest と pillow fight club くらいかなあ? うーん。
(ちなみに去年のはこちら)




Omikuji

2011年、初詣のおみくじは下下(たぶん大凶に相当。いちばんいいのが上上)でした。こちらもまさかまさか、二年連続の下下です。
とは言っても去年もそれほどひどい年ではなかったので、なんとかなるでしょう。
ちなみに 2006年から順に、

 凶 → 大吉 → 大吉 → 大吉 → 下下 → 下下

ですわ。おみくじ運の波がありすぎる。




そんなこんなで、あらためまして、本年もよろしくお願いいたします。
「2010年よく聴いたアルバム」は、近いうちに書くつもりです。