780円で買ったイヤフォン (UE200) が値段のわりに良かった

先日イヤフォンが断線してしまったので、新しいのを買いました。
なんでもいいやと思いつつ、安くてよさそうなの、ということで Ultimate Ears のUE200 のパープルを。なんと期間限定セール中で 780円(!!)でした。(Amazon だと2000円弱)



Instagram の写真しかなくてごめんよ。
色はけっこう暗めの紫でシブくて、思ってたより好みのカラー。

とりあえずまだ1週間しか使ってないけど、現時点での感想を…



・音質ナイス
シャッキリポン!とした感じ。すっきりしてて、値段のわりにけっこうクリアーです。細かい音にまで気づかせてくれます。
マジでこれは値段以上の買い物したなー、と思わせてもらってます。

・低音ひかえめ
低音はあまり強調されていないので、ドッコンドッコンした迫力ある音が好きな人には向かないかも。
バランス重視タイプとでも言うべきか。

・遮音性ナイス
耳栓型なので周囲の音が聞こえにくくなるのですが、このイヤホンは以前使ってたのよりもその傾向が強いかんじです。つまり、作業に集中したい時とかには向いてます。
結果的に、音量ひかえめにしてても周囲の音が気にならないので嬉しいなあ。

・イヤーチップが5種類ついている
耳栓部分のサイズを調整するイヤーチップですが、ふつうの機種はだいだい S, M, L の3種類くらいだと思うんですよ。これは5種類ついてました。ありがたや。
小さい方から2番めのやつが僕にはフィットしました。

・コードがY字
左右のコードの長さが同じ、いわゆるY字型です。好みはμ字型(右の方がコードが長いやつ)なので、ここはちょっと残念。



・まとめ
値段を考えると、とてもいいイヤフォンだとおもいました!
(こういうのは上をみるとキリがないので、安くてそこそこ満足できるものを求めたいタイプなのです)

買ったのは NTT-X Store なんだけど、今はセールは終わってるっぽい。
これ書いてる時点では価格com での最安値が 1280円ですけど、個人的にはそれでも十分おねうちだとおもいます。おわり。

12/23(日) は J-将軍ですよ!

いよいよ今週末 23(日)はJ-将軍です!

2012年12月23日(日) 15:00〜21:00
日本橋 R/H/B
http://sound.jp/rhb/
大阪市中央区日本橋1-8-16 第二真幸ビルB1F
06-6484-3901

驚愕のノーチャージ!(その代わり、呑み散らかしてください)

ゲスト:キングジョー兄貴(SOFT HELL!)

http://j-shogun.com/index.php?id=12120001

毎度毎度言うてるけど、その昔、まだクラブでJ-POPかけたりしたら色物扱い必至だった2000年にスタートした、J-POPオンリーのクラブイベントです。ど・J-POPです。
なんだかんだで12年も経ってしまいました。すっかりおっさんです。

なんにせよ、ひさびさの開催!しかも入場無料!
僕の出番は 18:30 くらいからの予定です。よろしくね~
 




Facebookページもあるよー
https://www.facebook.com/jshogun2000

Crystal Castles と Sleigh Bells がセットで来日

新作をリリースしたばかりの Crystal Castles と、こちらも今年アルバムを出した Sleigh Bells のジョイントツアー! これは行くしかないわー

2013/1/30(水) 赤坂BLITZ (東京)
2013/1/31(木) BIG CAT (大阪)

http://yo-gaku.eplus2.jp/article/299143465.html

という日程だそうですよ。

ちなみに Crystal Castles の新作「III」は、オフィシャルの YouTubeチャンネルに全曲アップロードされております。
僕は今のとこ「II」がナイスな曲揃いのアルバムですごく好きなので、ここに貼るのはそっちの動画を。


 


Sleigh Bells もズギャギャギャギャーンとした極端なサウンドで大好きです。女性ボーカルエレクトロにちょっとAC/DCっぽさが入ってるような(?)。
個人的には 1stのほうが 2nd より音質が悪くてそれが極端さを際立たせてて好きなので、1st の方を貼ります。


 

なんせ、楽しみな組み合わせのツアーだな~!

シュガーキューブス、1988年のライブ映像

見落としてた。amass さんより

シュガーキューブス 88年米アラバマ公演のフルセット映像がYouTubeに
http://amass.jp/10018

シュガーキューブス(ビョークがソロデビュー前にやってたバンド)の、当時MTVで放送されたライブ映像とのこと。たっぷり14曲、約50分ございます。









おそらく22~23歳ごろのビョーク。個人的には、あんまり印象かわらん。

でもシュガーキューブスの良さって単にビョークがいるってだけじゃなくて、バンドとしてすごく個性的だと思うので(まあかなりアクが強いけど)、あんまり知らない方もぜひぜひ。ニューウェイブ。楽しいよ。

Paloma Faith -- Never Tear Us Apart (INXS のカバー)

僕には定期的に INXS ブームがやってくるのですが、久しぶりにまた来そうなかんじ。

最近ラジオで聞いた、Paloma Faith による Never Tear Us Apart のカバーです。



かっこいいな。あらためて曲もかっこいい。
(しかしまあ、この人のビジュアルセンスはすごいっすね)

そして INXS のアルバム "KICK" は、25周年記念デラックス・エディションが出ておる模様!
INXSの傑作 『KICK』 25周年盤|HMV ONLINE http://www.hmv.co.jp/news/article/1208030072/
DVD含め4枚組ということで、ライブ映像見たいなあ。

BUCK-TICK -- 夢見る宇宙

BUCK-TICK のニューアルバム「夢見る宇宙」の、タイトルトラック。
…シューゲイザーやんけ!


 

かっこいいなー

BUCK-TICK はずっとメンバーチェンジもなく、ビジュアルイメージも大きく変わらず、長ーくコンスタントに活動し続けてるわけなんですが、アルバムごとにテイストはけっこう変わってて面白い。ゴスってたりダンサブルだったり。

というわけでここ10年くらいの好きな曲を貼ってみる。



2003年のアルバム "Mona Lisa OVERDRIVE" より「残骸」、この曲で自分内BUCK-TICKブームが再燃。しばらく聴いてなかったけどめっちゃええやんけ、ってなりました。
続けるってすばらしい、ベテラン感すばらしい、そのうえストレートにかっこいいわー。
 

 



2005年の "十三階は月光"より「ROMANCE」、これは個人的なBUCK-TICKお気に入り曲ベスト3に入るなー。間奏から歌に戻るあたりが特に鳥肌もんで、エンディングのふわっと終わる感もいい。
そしてビデオがおそろしくかっこいい、たまらん!

 

 



2010年の RAZZLE DAZZLE より「独壇場Beauty」、最初聴いた時あまりにディスコティックすぎてびっくりしたわ!
↓ライブバージョンで。色気あって楽しいねえ
 

Julia Holter -- FACT mix 316


また FACT mix なんですけど、これは DJミックスとはちょっと毛色違うというか。アンビエントでムードある逸品。すばらしい。

Julia Holter っていうとなんかアカデミックでかしこそうな音を作る人、というイメージあるんですけど、こちらはすごく大人な雰囲気。アダルトでミッドナイトなムード。
ラジオの音を断片的につなぎあわせてたり、フィールド・レコーディング的な音が存分に入ってたりしていまして、なんか途中で退屈しちゃいそうな(?)ノリなんですけど、僕はすんごいツボでした。すばらしい。

soundcloud で公開されています。

Mastodon -- Deathbound / Adult Swim

超メタルなんすけど、スギャーンズギャーンとなっててすごい好きな曲だわ。
こういうグイーンギュイーンなギター好きだわ。



ビデオはむこうのTV番組のパロディらしいですけど、僕はちょっとわかりません。

曲は、Adult Swim のフリーコンピレーションとしてダウンロードできます。
http://video.adultswim.com/promotions/201106_kiasingles/ (音が出ますのでご注意)



Adult Swim, アメリカのTV局のカートゥーンネットワークがやってるみたいなんですが、フリーのコンテンツいろいろあって面白いですね、特にダブステップ系のコンピレーション {UNCLASSIFIED} は Burial, Actress, Kode9, SBTRKT など豪華メンツでかなり聴き応えあります、メタル全然関係ない話ですけど。
http://video.adultswim.com/promotions/201109_unclassified/

XXYYXX -- About You

ポスト・ジェイムス・ブレイク的な。
読めないユニット名 XXYYXX, なんと弱冠16才だそうで。



音もビデオもかっこいいですね。4分半の曲のほぼ3分間、前フリに使っているというのも大物感あるわ。

曲は bandcamp で、0円からでダウンロードできます。(name your price)
http://xxyyxx.bandcamp.com/album/xxyyxx

The xx - Angels (Four Tet remix)

エックス・エックスの Four Tet リミックス新作です。
この組み合わせで悪い風になるわけがないんですが、いや……すごい良い……。

静かでビユーリホーで神々しさすらある前半と、ノイジーな中盤、
わびさび感のある素晴らしいリミックスだと思います。





この組み合わせは過去にもやってて、こちらは 1st アルバムの VCR の Four Tet リミックス。
四つ打ちになってます。



DJ CLAP かっこいい

先日書いた daedelus の FACT MIX ですごく気になる曲がありまして。おそらくなんだけど DJ CLAP という方。たぶんね。
しかし一般的な名前過ぎてググっても情報がさっぱり探せません。なんとか soundcloud にはたどり着いた。FACT MIX に入ってた曲は見つからなかったけど、いや、かっこいいな。



超カットアップです。ていうかほぼカットアップ+フィルターとリズムだけです。過剰なまでに繰り返されるカットアップ。こういうのもジュークになるんかなあ? なんか曲によっちゃエレクトロ・シューゲイズ的な感じさえあります。いや、極端さが気に入ったなあ。

ええと soundcloud に書いてある内容によると、もうすぐアルバム "Best Night Ever" が出るみたい。気になるのでちょっと情報待ちです。

Daedelus -- FACT mix 331

春頃に公開されてた Fact MIX シリーズのこれなんですけど、いやあ、インパクトすごいですね。



のっけから Bone Thugs'N'Harmony なんだけど、これ、知ってる曲なんだけど、なぜだか印象がちがう。すでに Daedelus節になってる。
ほかにも A Tribe Called Quest や Mr.Oizo に Machinedrum に Adventure Time など、知ってる曲でもぜんぜん違うように聴こえるんです。常に彼のテイスト。なにをどうやったらこうなるのか、ライブ感の強い、すごいデーダラス・ワールド。なんと終盤には Sonic Youth、それも Sugar Kane がかぶさってきます。もうサイケです。

ミックスって綺麗にうまいこと曲を繋ぐ、というだけじゃないっすね。彼は一度完全に曲を解体しきって、そこから新たに組み立てて新しいものを作ってる。すごいわ。

えーと、soundcloud からダウンロードできますよ。


■トラックリスト
1st of the Month – Bone Thugs and Harmony
Crew – Mono/poly
Act Stupid – BoeBoe
HighrGravity – Swarvy
Maven – Lil Jabba
Electric Relaxation – A Tribe Called Quest
Bounce Bang – Dj Deeon
Hard 2 Be – Machinedrum
Kaychunk – Kyle Hall
The Art Of Murder – Jonwayne
Clotting – Deft
Cybo – Bobby Tank
Dance 4 U (Kiff Remix) – Kiff The Producer
Veridis Quo – Daft Punk
My Time – Ann Steel
Curtains Don’t Talk (Daedelus Pacific Juke) – Janet Jackson / Beach Boys
Weight on the Moon (Dntel remix) – Adventure Time
Shift – Gumar
Sippin – Bames
Imagine3 – LDFD
Lyposuct – D.I.M. & Tai
Positif – Mr. Oizo
Palm Shade Tree – Morpheground
Codéine (instrumental) – TTC
The End – Milenese
Ooos and Aahhs (feat. Jesse Boykins III) – Theophilus London
Grimboh – Stagga
Unbelievable – Dj Clap
Another Girl – Jacques Greene
Fog – Portable Sunsets
It’s Bigger Than HipHop – Dead Prez
Space Muzik Pt. 3 – Young Smoke
Reaction Time (Daedelus Juke) – Calyx
Sugar Kane – Sonic Youth
Faux Art – Krampfhaft
Nothing Is Always The Same – Alex B
Fin De Siècle – Daedelus

Tracey Thorn -- Night Time

気がつけば8月なんにも書いてなかった!
もっとじゃんじゃん書いていこう。くだらないことを書いていこう。
どこに遊びに行ったとか、なに食べたとか。先週末は明石に行って玉子焼き、いわゆるひとつの明石焼きを食べました。

Everything but the girl のトレイシー・ソーンによる、The XX のカバー。去年リリースの曲ですけど、この夏よく聴いた。やっぱりEBTGは夏がいいですね。


 

もともと The XX 自体にすこし EBTG っぽさが感じられるのあって、なんら違和感のない仕上がり。超アーバンで超メロウなのはさすが。
しかもベン・ワットがギター&ボーカルで参加、という…。ふたりの共演は、およそ10年ぶりになるそうです。

The XX のオリジナルはこちら。


 

そんで The XX, セカンド・アルバム出るんですね! タイトルは "Coexist" で9/11発売。もうすぐじゃないですか。

Whirr -- June

最近アルバム "Pipe Dreams" の日本盤が出たみたいですね、
J-将軍のオカタツヤが以前からえらく推してたカリフォルニアの若手なシューゲイズ・バンド。

 
ザクザクしたギターの感じとヤングでフレッシュなポップさとスピード感と男女ボーカル。
いいですね。
7インチ、amazonでも買えるみたいですよ(7インチにはmp3のダウンロードコードつきです)。

↓こっちがアルバム。


 
ちなみにバンド名は「ワー」と読めばよいそうです。ワー。

↓こちらは、先述のオカタツヤがやってる whirr に関する情報サイト。よろしくね。

Whirr fan JP

Maya Jane Coles -- DJ KICKS

日本人とイギリス人のハーフだという maya jane coles の DJ-KICKS シリーズ。ディープハウス/テックハウス寄りのDJミックスです。かっこいい。

 

派手さはないんだけど、地味すぎるわけでもない、そのバランスよく抑制された感じが好みです。とはいえほぼ全曲に声ネタが入ってることもあって、まったく飽きずに聴けます。

ミックスもセンスを感じるなあ。うまいミックスって、「いつミックスされたのか、いつ曲が変わったのかわからない」タイプとか「気持よく曲が入ってきてミックスされてるのがわかる」タイプとかあると思うんですけど、彼女は後者のほう。きたきたーーって感じに曲が入ってきて、実に聴き応えのあるミックスが楽しめると思います。

というわけで、ナイスDJ。

7/13(金)、キテンでシューゲイザーの会

まだ詳細未定なんですけど、日時きまったので告知です

シューゲイザー試聴会
2012.07.13(金) 20:00~終電くらいまで?
der kiten
ノーチャージ
DJ(?): ナバラ、マツオ

えーとDJがミックスするようなクラブイベントぽい感じではなくて、
お酒飲みながらいろいろ音楽かけて聴きましょう、という会になりそうです。
というわけで喋ったりとかもしやすい雰囲気になりそうだし、入場無料だし、ぜひお気軽に~

くわしいことが決まったらまた更新します。

キテンの場所は、三宮から歩いて10分かからないですよー
http://iflyer.tv/derkiten/#if_map

tofubeats -- 水星 feat. Onomatope Daijin

いよいよ 6月30日、iTunes store や bandcamp でデジタル版リリースですってよ。

www.tofubeats.com - Suisei/水星
↑曽我部恵一やイルリメがコメント寄せてる……!



いやあ、ほんといい曲だなあ。僕は tofubeats ではタッチとこの曲が特にツボなんだけど、PV 公開日にあらためて聴いてて、鳥肌たったわ。ひさびさに鳥肌たった。

歌詞は、こちらに。すごく好きだ。
http://www.youtube.com/watch?v=7kBiYfQIH7Y

面白いなと思ったのは、すでにアナログ盤を購入した方へのサポート。購入したアナログ盤と本人のメールアドレスを一緒に写真に撮って送ると、デジタル版を無料でいただけるみたいです。いいなーこういうの。



ところで、この PV の撮影には、僕もエキストラとしていっちょかみ参加させてもらってます。ラストの大勢の人たちのどっかにおります。まあ自分でもどこにいるかよく分かんないけど、でも嬉しい。

Japandroids アルバム全曲試聴&日本盤でてた

Japandroids 大好きなんですよ。実は 1st "post-nothing" の自主制作盤が出た時になにかで知ってめちゃめちゃ惚れちゃって、でも売ってるところ見つからないから久々に海外通販したくらいなんですけど(まだ polyvinyl からちゃんと流通するやつが出る前だったので)、で、そんな Japandroids のセカンドアルバム "Celebration Rock" がリリースされました。

全曲試聴できます、こちら。

First Listen: Japandroids, 'Celebration Rock' : NPR

しかも日本盤が出ててびっくりしたんですけど、おまけに日本先行発売! そのうえボーナストラック 7曲入り!(とくに 7インチで出てた Big Black "Racer X" のカバーはめっちゃかっこいい!)
さらにレーベルが吉本興業系の「よしもとアール・アンド・シー」ってのにもびっくりした! よしもとのレーベルって、Fayray くらいしか印象なかった!

Grimes のジャケもすごかったけど Laurel Halo のジャケもすごい

今年よく聴いてるアルバムのひとつが Grimes / Visions なんですが(サマソニにも来ますね!)、いや、これジャケットがまたひどい。
音はダーク寄りとはいえ可愛げあるし声もキュートだし本人のルックスもかわいいし、昔のアイドル・ポップ的な聴き方もできなくはないと思うんですけど、しかし、ジャケットがひどい。

こんだけひどいと、データじゃなくてレコードとかで欲しくなるというものです。





もうすぐ出るらしい Laurel Halo のアルバムも、なかなかどうしてジャケがすごい。
なんか見たことある絵だなと思ったら、会田誠の作品を使っているとのことで(すいません、あんまり詳しくない)。

…いや、こんだけすごいと、データじゃなくてレコードとかで欲しくなりますわ。

Laurel Halo のアルバム Quarantine は、こちらで全曲試聴できます。
レーベルは Burial などが所属する Hyperdub から!

スーパー・ケミカル・ブラザーズ

ケミカル・ブラザーズさんの Facebook 経由で知る。その名も Super Chemical Bros.



もうなにも言いますまい。すばらしい。やられた。
そしてシンパシイ(ワカチコ)。
ええ、僕もむかし、star guitar で映像ネタを作ったことがあったので……

いやー、やられたわー。すごいやられた感!



はい、あらためて貼りますがこちらが本家ケミカル・ブラザーズさんの star guitar です。監督はミシェル・ゴンドリー。




あとしょうもない関連エントリー

Suitar Guitar

神戸オクトーバーフェストが、想像以上にフェスってた

ゴールデンウィーク中のことですが、ハーバーランドで行われていた神戸オクトーバーフェストというものに行ってきました。いろんなところで行われてて有名だと思いますが、本場ドイツのビールが飲めるフェスティバルです。

これが存外! フェスってた!

オクトーバーフェスト神戸

いや、神戸の海のそばで本場のビール、この5月のよい気候、というだけでもう申し分ないのです。
が、途中ステージに登場したバンドが、すんごい盛り上がりでしてん。それはそれはもう。

オクトーバーフェスト神戸
オクトーバーフェスト神戸

…フェスってるでしょ。
たてノリよこノリ、もうみんなビール片手に大盛上がりですよ。
ビールと音楽、いいお天気、もう何もいうことないですわ。

バンドは「エーデルワイスカペレ with MARIA」さん、ドイツのオクトーバーフェスト出演もされているそうで、それも納得の貫禄のステージでございました。

主役のドイツビールのほうも、1杯1000円~1500円とかして最初はビビりましたが、飲んだら高いなんて思わなくなるうまさ。複雑な味わい、日本のビールとは全然違うもんなあ。いや、日本のビールも大好きだけど。


次回は8/27~9/9、新梅田シティにて行われるそうですよ。
また行きたい。

▼▲▼vagina vangi かっこいい

"▼▲▼" とかついたユニット名見てまーたウィッチハウス系か、と思われるかもしれませんが、今回はそんなにそうでもないです。もちっとクラブ寄り、今風のダブステップとかカットアップとかベースがブビビビーンとか、そういう感じのエレクトロです。いや、これ好きだわ、かっこいいわ。ダークだけどアガる感じが好みだわ。

ロシアのユニットだそう。名前に記号使っちゃう感とアートワークのゴスさは存分にウィッチハウスっぽいので、witchstep ということにしとこう。今決めた。



▼▲▼vagina vangi の Locked Forever というEPは bandcamp で 0円からでダウンロードできるパターン。ネイム・ユア・プライス。
興味ある方はとりあえず試聴をぜひ。

http://vaginavangi.bandcamp.com

CocoRosie -- We Are on Fire

だいすき CocoRosie の6月発売の新作7インチ、soundcloud で試聴開始でございます。



レーベルは Touch & Go から!(2009年に新作のリリースをもうやらない、というニュースがあったので、今回3年ぶりの復活!)




↑中央のデビュー・アルバム "La Maison De Mon Reve" は、10年に10枚クラスの名盤だと思うのであります。…えーと、そう、年間ベスト級。

tofubeats -- Suisei is high



GWは オノマトペ大臣&tofubeats「水星」の PV撮影のエキストラに参加してきちゃったりなんかしてきちゃったりなんかしてきました。たっくさん人がいて、僕は最後のテイクではかなり後ろの方にいたので映ってない気もするんだけど、いや、でも、完成が楽しみです。

そんな オノマトペ大臣&tofubeats のライブ音源、Suisei is high (2012/04/15)

http://tofubeats.bandcamp.com/album/suisei-is-high

bandcamp で購入できます(お値段はダウンロードする方が決める形式で、0円から!)
低音がすごく強い録音の感じや、観客の声もいっぱい入ってる感じが、なかなかにライブ感あって楽しい!
90分、ナイスな楽曲目白押しでございます。

One Little Plane -- Into the trees

Four Tet 全面プロデュース、Radiohead のメンバー参加という豪華なメンツの、おとなしいアルバム。

僕は全然知らなかったのですが One Little Plane はシカゴの女性フォークSSW で、Emilíana Torrini とか Joanna Newsom っぽい雰囲気かなあと思いました。

soundcloud でアルバムまるごと試聴できますよ。



アルバム "into the trees" は6月上旬発売みたいです。


My Bloody Valentine -- Loveless リマスター盤の全曲試聴

とうとう、とうとう来週リリースされるマイ・ブラッディ・ヴァレンタインのリマスター盤ですが、なんとこちらで全曲試聴できるようになっております。ヒー!

http://www.guardian.co.uk/music/musicblog/2012/may/01/my-bloody-valentine-loveless-stream

最初のリマスター盤発売のお知らせから、いったい何年経っているのか……
今回の発売の情報も僕は最初疑心暗鬼で、どうせまた延期になるんじゃないの?と思ったりもしたんですが、いや、実際音源を聴けるようになっちゃって……

ついに、ついに発売されるんですね、という心持ちです。



ところで、シングルと未発表曲を集めた "EP's 1988-1991" のほうは、どんなリマスターになってるのかなあ。Thorn とか、音ドッカーンとなってるのを期待しちゃっています。

oOoOO -- Our Loving is Hurting Us EP

ウィッチ・ハウス系の oOoOO のもうすぐリリースの新作EPですが、XLR8R のサイトで全曲試聴できるみたいです。

Stream oOoOO's 'Our Loving is Hurting Us' EP | XLR8R

タイトルは "Our Loving is Hurting Us"、レーベルは Tri Angle から。

前作 oOoOO もそうだったけどジャケットが相変わらずいいなー。





PV Chart というスカパーのビデオクリップ放送予定ページを、5年振りくらいにリニューアルしました

昔、スペースシャワーやMTVやM-ON! の、その日のビデオクリップ放送予定をまとめて見られるページを作ってたんです。けっこう便利なサイトなのでございますが、しばらくメンテナンスしてなかったら全然表示されなくなってしまって、そのまま長らく放置状態に…。

えー、このたび重い重い腰をやっとこあげまして、ふたたび動くようにしました!

PV Chart
http://pv.monaural.net/


せっかく今手を入れる、ということで twitter bootstrap で見た目も調整してます。

それでは、どうぞよろぴくおねがぴぴたぴまぷ。

4/14 桜Lounge

神戸でJ-POP系のイベントに参加させていただきますー

4/14 の夕方から。詳細あとで書く。



【桜Lounge"@北野坂voiceはなれ】
歌謡曲/J-POP多め夜桜Party☆
日時 : 4月14日(土)開場17:30 開始18:00 終了24:00
料金 : 1,500円(ドリンク1杯付)
場所 : Bar & Restaurant Voice はなれ(特設パーティールーム)
兵庫県神戸市中央区加納町4-8-12 北野坂クイーンズビル3F
電話:078-321-7999

【DJs】ましゅ/さうり/マツオ/野田氏/カノー/わし的さくらんぼ~
僕の出番は20:00からの予定です。
よろしゅうたのんます!

Japandroids のニューアルバム!

大好きな Japandroids のセカンド・アルバムが6月に出るよー。
soundcloud でリードシングルの "The House That Heaven Built" が試聴できるよー。

Soundcloud : Japandroids - The House That Heaven Built

アルバム "Celebration Rock" は polyvinyl から 6/5 発売。
レーベルのサイトで予約受付中なんですが、フォーマットとしてアナログ/CD のほかに「Tシャツ+mp3」というセットがあるみたい。なるほど、モノ+データ。これいいなー。欲しいなー。

http://www.polyvinylrecords.com/store/index.php?listID=181

前作 "post nothing" はズギャーンとした若々しくてエモ-ショナルでガレージな感じのアルバムでとてもとても大好きなのです。ギターとドラムの二人だけ、という単純さがこれまたストレートに迫ってきます。
今作にも期待!

The Chemical Brothers -- Don't Think

ズギャーン!!
ケミカル・ブラザーズのライブアルバム "Don't Think" ですが、ここで全曲ストリーミング試聴できまっせー。

http://www.guardian.co.uk/music/musicblog/2012/mar/26/chemical-brothers-dont-think-soundtrack-stream

ウヒョーなかんじでたまらんですね!


サッカー番組表ページ FOOT TABLE を、10年ぶりくらいにリニューアルしました


スカパー他のサッカー番組の放送予定を一覧で見られるサイト FOOT TABLE というのを作っていたのですが、長らく放置状態でして。
この3月からBSデジタルのチャンネルも増えたし、今年のJリーグも開幕したし、スカパーe2とかの対応も全然できてないし、放置っぱなしはよろしくないなーということで、ようやく、メンテナンスというかフルリニューアルを行いました。アドレスも変わっています。新FOOT TABLE は、こちらでございます

http://foot.monaural.net/

見た目はまだ変えたいところがいっぱいあるんですが、まあおいおい調整ということで。ひとまず一応、動くようにはなりましたので公開です。



思い返せば 2002年の日韓W杯の際に、どなたがこのフォーマットでW杯の放送予定をまとめたサイトを作ってらっしゃってですね、それがすんごく便利だったんです(感謝でございます)。なので W杯終了後、W杯以外のサッカー番組もその形式で見たいなーと思い、自分で真似てページを作ってしまった、というのが FOOT TABLE の発端です。
それ時のリニューアルなので、マジで、10年ぶりくらい。

こんごとも、どうぞよろしくお願いいたします。

Mary Halvorson Quintet -- Saturn Sings

以前 people というバンドについて書いたことがあるのですが、えーと、少しどうかしているギター&ボーカルのマリーさんと、かなりどうかしているドラムのケヴィンさんの二人組で、結局だいぶどうかしているバンドなんですけども。ジャズなのかアバンギャルドなのかよく分からないバンドなんですけども。
ケヴィンさんの方は現 battles のイアンさんと storm and sress というバンドをやってらっしゃったりしてたのですが、今度はマリーさんのバンドもチェックしてみました。

Leak Over Six Five (no. 14)

↑myspace 貼りつけ(地味)


その名も Mary Halvorson Quintet、ジャズバンドです。僕はジャズはさっぱり詳しくないのですが、まあバンド編成自体は普通っぽいです。
が、これまたちょっとどうかしているサウンドになってまして、とにかく聴いてて人を不安にさせるような展開だらけ。サウンド自体はきれいだしカッコいいのに、曲の気持ち悪さすごい。


ジャズってみんなこんなんなんですか? すごくいいですね。

The Guest Bedroom -- A Year's Supply Of Rabbit's Feet

女性ボーカル、ややダークで、オルガン/キーボードが印象的で、ちょっと変わったテンションを持つバンド。カナダはトロント出身。
なんかちょっと、個人的に大好きだったけど惜しくも解散してしまった ipso facto を思い出す雰囲気です。ポスト・パンクっていうの?

bandcamp で購入&全曲試聴できます、最近このアルバムは $0 からでもダウンロードできるようになったみたいです。


Plug -- Back On Time

Plug の 15年前のアルバム "Drum'n'bass for Papa" は、僕にとって未だに現役のアルバムです。

なんか当時のことを思い返しながら聴いたりとか、あーこれ名盤だよなー久々に聴くとやっぱりいいなーとか、そういうノリじゃないんです。今でも、ふつうに、時々聴いてます。懐かしさとかそういうの全然ナシ、未だに現役のアルバム。フロム 1996。



で、その Plug の、当時お蔵入りになっていた未発表音源を集めたアルバムがいまさら 2012年に登場。95~98年に録音されたものだそうです。
これがねー、やっぱり今聴いてもかっこいいわー!! そりゃ96年のアルバムふつうに楽しんでいる身としては、超うってつけ。ドラムンベース気分、超アガる。



 
アッパーで攻撃的な感じと、ガヤっとしたジャングルとはちょっと違う、ひんやりクールな感触と、サンプリングなどのユーモアセンス。たまらんちんです。



ところで、Plug のジャケット写真についてなんですけど、本人のインタビューによりますと

祖父の写真を使うことにしたんだよ。祖父はコーンウォールでは有名なマジシャンだったらしくてね。実家にポスターがあったから、「これを使おう」っていうことになって。この写真の通り、祖父は東洋の格好をして、オリエンタルな手品をやっていたんだ。

Plug Interview | クラブミュージック情報サイト HigherFrequency より

!!!
これ、おじいさんの写真だったの…! しかも手品師…!!

ますます気に入っております。

Pacemaker を買いました

けっこう悩んでたんだけど、買ってしまいました! Pacemaker!!
発売は何年か前なので今さらっぽいけど、でもすごく気になってたし、お安くなってたし! (19,800円)

pacemaker

■ これは何ですか
なんと、これ1台でDJできるマシーンです。あとはスピーカーとヘッドフォンさえあれば、DJができます。スゴイー。

大きさもスマートフォンを縦長にした程度、PSPくらい?のコンパクトさです。スゴイー。

■ どういう仕組みですか
60GBのハードディスクが内蔵されています。そこにパソコンから mp3 を転送します。なので、基本 iPod みたいなもんです。
しかし DJマシーンですから、2つの曲を同時に再生できます。さらに曲の再生速度(BPM) をそれぞれ自由に変更できます。そんでBPMをきれいに合わせたりなんかしつつ、クロスフェーダーで 2曲の音量を調節してDJミックスが楽しめるというわけです。

BPMの自動調整機能もあるし、イコライザもループ機能もエフェクターも入ってて、だいたいDJっぽいことが一通りできます。スゴイー。


■ 楽しい?
たのしい!!

まだとことん触り倒せてはいないけども、通勤電車の30分とかこれいじってたらあっという間です。
タッチパッドでエフェクターギュインギュインやったりとか。
簡単だしたのしい!! かんたんよ! 延々触っとれるよ!


■ 実際DJ機材として使える?
まだ実際にイベントで使ってはいないので、なんとも言えません。(3/10 の Perfume* では使う予定にしてます!)

欠点はやっぱりいくつかあって、コンパクトさゆえ画面やボタンが小さいのです。なのでちょっとチマチマした操作感になります。イベントだと後半はお酒が入ってきますので、その場合に細かい操作ができるかなーという不安、個人的にはこの不安が大きい。(あ、酔っ払いつつ PCDJ とか出来る人なら問題ないかも?)
お客さん的にも見た目の地味なDJに思われそう……まあそこは、みなさん持ち前のオーバーアクションでカバーだ!

はっきりした難点は、イコライザー等を一度に1つしか触れないことです。左右のEQを同時に変更、というのはタッチパッドが1つしかないのでできません。
でもインタフェース自体はそんなに悪くなくって、CDJやPCDJを使ったことがある人ならすんなり理解できると思います。キューの設定方法とか、CDJそのまんまです。


■ まとめ
まあ本格的DJというよりは気軽に使える楽しいおもちゃ、みたいな感じで思っとくのがいいかなー。値段もずいぶんとお安くなっておりますし。すっごい遊べるし。この充実機能で、2万円切っちょりますよ!

自分としては、今でもアナログレコードで頑張りたいと思っている派なのですが、やはり最近はデータでしか持っていない音源というのも多いのです。それを使いたいときにわざわざ mp3 を CD-R に焼く、というのがいつもとても不毛に思ってましてですね、かといってアナログ捨ててPCDJ完全移行もちょっと、という感じだったので、Pacemaker くらいの感じが合っている気がしています。もうイベントのたびに mp3 を CD-R に焼いたりせんぞ!

そんなかんじです。
また実際にイベントで使って感想が変わったら、なんか書きたいと思います。

Pacemaker

3/10 の Perfume* に、はむやむんと一緒に出ます



もう何度目の参加かわかりません、かなりちょいちょい出ている big cake でのイベント Perfume* に、次回ははむやむんと一緒に出ます!

Perfume*
vol.70 「feat.フィッシュマンズ」
http://www.lvbz.net/perfume/

2012.3.10(sat) 14:00~20:00(予定) @bigcake
no charge, no smorkin'

☆ゲストDJ akiyuki(from 東京)/ H&M(はむやむ&まつおし) / DJ はむやむん / まつおし

☆DJ カズキ / cob氏

はむやむんとの謎のDJユニット、H&M として初登場!
どんな内容になるか、完全に神秘のベールに包まれています! (まだなにも決めていない)

ということで、お昼時間帯のイベント、入場もフリーなのでぜひお気軽な感じでよろしくー

あと big cake はカレーがとてもおいしかったので、次回も食べようと思っています。楽しみです。

The Kilimanjaro Darkjazz Ensemble -- I Forsee The Dark Ahead, If I Stay

このブログでも何度か書いているダークなジャズバンド The Kilimanjaro Darkjazz Ensemble なんですけど、ライブアルバムが配信されておりました。

もともと bong-ra というブレイクコアの人が始めたバンドだそうなんですが、ダークなジャズをベースにドローンやエレクトロニカ・ポストロック、メタル的な要素までがミックスされている感じです。ただし、やっぱり暗い。基本的にはダークで退廃的。ちょいちょい入る女声コーラスなども陰鬱としてて良い感じ。

このライブ盤はダウンロード販売なんですが、値段は自分で決められる形式みたいです。極端な話、0円からでもダウンロードできます。全曲試聴できるので、暗くて退廃的なジャズに興味がある方はぜひ。



Pinterest はじめました

ちまたで噂の pinterest に招待してもらいました。なんか今年に入ってすごく名前を見かけるのですが、どうやら tumblr 的な画像貼りつけサービスのようです。キュレーションがソーシャルでクリッピングがどうのこうの、と言われたりもしているようですが、僕はキュレーションの意味すら今ひとつよくわかりません。

しかしピンタレスト、ってカタカナで書くとなんかゆかいな感じがしますね。ピンタレスト。

で、tumblr とどう使いわけよう?という感じなんですが、そういや一昨日、いいなと思ったジャケット写真を貼るだけのブログを書いたとこだし、いいなと思ったジャケット画像を貼り付けていくだけの感じにしようかと思っています。いまのところ。

ということで僕の pinterest はこちら。
http://pinterest.com/monaural/

ちなみに tumblr はこちら。
http://stereomonaural.tumblr.com/

とりあえず試してみます。

なお、Pinterest には頭ん中のマスナガさんから招待していただきました。ありがとうございましたっ。

女性ジャケもんを並べてみた

いや、最近聴いてたり気になってたりするアルバムのジャケットがね、
なんか女性のバディの一部分だけの写真が多いなーと思いまして、
ちょっと並べてみたくなりました。









ぜんぶ2011~2012年作かな?そのはず。

・Diskjokke "Sagara"
・Blouse "Blouse "
・Seven That Spells "Acid Taking Sweet Love Making"
・Razika "Program 91"
・Memoryhouse "Slideshow Effect"
・Cold love "Velvet Veins"

いや、そんだけです。並べてみたかっただけです。
べつだん深い意味はありません。

Razika -- Program 91

近頃は明るくて可愛げのあるギターポップ的な音楽をめっきり聴かなくなったんですが、暗ーいのばっかり聴いてる感じなんですが、この razika のアルバムはけっこう愛聴しています。
10代後半の女性4人組バンドなんですが、なんだろう、00年代どころか90年代も飛び越えてもっと以前のポストパンク/ニューウェーブ世代の雰囲気があるとこがいいのかなあ。古い、でも若々しい、ていう。2011年のアルバムなんだけど。

4曲目の "Taste My Dream" では、イントロのコーラスにビートルズの Lady Madonna を大胆に引用。かわいい。
全体的にギターはスカのリズムが入ってて、ほのぼのダンサブルです。



 

彼女たちはノルウェーのバンドだそうで、レーベルは jaga jazzist でおなじみ smalltown supersound で、これまたびっくり。