てことで2007年、よく聴いた10枚+αです。
例によって myspace と amazonアフィリエイトリンクつきだヨ!

(boxer / 2007)
ドイツの新人テック・ハウス。ベタなんだけど、ユーモアセンスがいいなあ。いい曲たくさんで相当聴いた。
> myspace

(neurot / 2006)
女性ボーカルがギョワーと叫ぶオルタナ・ゴシック・ハードコア・メタル。録音はアルビニ。
> official > myspace

(warp / 2007)
やっぱこれだよねー、ライブが超絶にサイコーでした。エモーショナルかつクール! そして atlas は2007年夏、いちばんの盆踊りソング。
> myspace

(Sympathy for the Record / 2004)
旧譜なんだけど、去年買って聴きまくり。女性ボーカルの売れ線っぽいオルタナ(←やや矛盾を感じる表現)に、ゴシックとシューゲイザー要素をプラス。てことでかなり好み。
> myspace

(kompakt / 2007)
メロウでダビーでちょっとニューウェーブチックなボーカルも入ったりするテクノです。"No Doubt" は曲単位でいえば去年の自分内ベストかも。この曲は相当いい。盛り上げ上手。
> myspace